
イベント
EVENT
2025.07.19
【出張イベント!】夏の望遠鏡作りin中央公民館
受付中
こんなイベント!
※会場は「宝塚市立中央公民館」なのでお間違いないようにお願いいたします。
天体に詳しい先生に教えてもらいながら、自分で作った天体望遠鏡を使って夏の夜空を観察します。
望遠鏡の仕組みを知ったり、天体の魅力に出会いましょう!
(雨天及び曇りの場合は工作だけ実施で観察は中止となります。望遠鏡の使い方、観察の仕方は室内でお教えします。)
☆宝塚自然の家連動キャンペーン
8月9日に宝塚自然の家で開催される【星空解説付き!みんなで楽しむ天体観望会】と両方参加で限定「星空コンプリート缶バッジ」プレゼント!
作った望遠鏡を持参し、自分ひとりで星を観察できたら缶バッジを進呈します。
“街で作って → 自宅で練習 → 山の満天の星で実践”
自由研究も思い出も完結!
望遠鏡作りに参加の方は8月9日開催の天体観察会は無料になります。
【会場】
■宝塚市立中央公民館
宝塚市末広町3番53号
https://www.takarazuka-kominkan.jp/chuo/
※会場は「宝塚市立中央公民館」なのでお間違いないようにお願いいたします。
日時
参加費
募集人数・対象年齢
10組(先着順)
※子どもだけの参加は不可とさせていただきます。
お申し込みについて
参加には事前のお申し込みが必要です。
申込先着順のため定員に達し次第、締め切らせていただきます。
雨天等の場合は?
雨天決行
ただし、当日12時時点で主催者が実施困難と判断した場合は中止します。
※中止の場合は、当日12時過ぎに申し込み時のメールアドレスかお電話でご連絡致します。
その他注意事項
当日の持ち物と服装:飲み物、汚れてもいい服、動きやすい靴、カメラ用の三脚
※望遠鏡工作キットには三脚は含まれておりません。
夜空を観察する際は三脚が必要ですので、各自ご持参お願い致します。
※三脚が無いと観察は出来ません。
※スマホ用の簡易の三脚は使用できません。カメラ用の三脚をご持参ください。